2025.10.7(火)
こんにちは。
個別療育を中心に行っております。児童はったつ支援室まるソラです。
今年は10月に入っても高めの気温が続き、最近になってやっと涼しさを感じられるようになりました。
そうこうしているうちに、季節は秋!街のあちこちでハロウィンカラーが見られるようになりました。まるソラでも壁面製作を行い、みんなでハロウィンを表現しました。
折り紙で一生懸命に折ったかぼちゃに、顔のパーツとヘタをつけてかぼちゃのバックを作ったり、折り紙をびりびりと破って貼り、おばけを作ったりしました。
ハロウィンといえば仮装ですが、帽子やマント、フェイスペイントが苦手なお子様もいらっしゃるかと思います。持つだけ、首からかけるだけのアイテムでもいいですし、好きなキャラクターのシールやバッジをつけるのもいいですね。
「トリック・オア・トリート!」の言葉を通して、お菓子を「あげる」「もらう」のやりとりも楽しめます。もしにぎやかな場所が苦手なお子様でしたら、静かな時間に自宅でハロウィンごっこをしてもいいですね。
ハロウィンは子どもたちの「なりきりたい」「表現したい」気持ちを引き出すのにぴったりなイベントです。お子様に合わせた関わり方で、季節の行事を楽しんでくださいね。
個別療育中心の児童はったつ支援室まるソラ
体験療育のお申込みやお子様の発育についてのご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。
【住所】国立市富士見台4-9-3 佐藤ビル2階
【受付時間】午前9時から午後6時(日曜日・祝日 定休)
【電話】042-505-9634
【メール】marusora493@gmail.com
【Instagramアカウント】@marusora0901 https://www.instagram.com/marusora0901