2025.6.28(土)
こんにちは。個別療育専門の児童はったつ支援室まるソラ谷保です。
季節の移り変わりは早いもので、西日本では梅雨があけたそうですね。東京の梅雨明けももうすぐでしょうか?いよいよ夏本番がやってきます。
夏にしたい遊びといえばスライム作り!まるソラ谷保でもスライム作りをして楽しみました。好きな色を決め、材料を混ぜて作りました。完成した後は手で触ってみたり、腕全体で触ってみたり…。スライムの感触を楽しむことができました。
★スライムの作り方★
① 洗濯のり50㎖、色水50㎖を混ぜる
② お湯25㎖、ホウ砂2gを混ぜ、ホウ砂水を作る
③ ホウ砂水を①にゆっくり入れて混ぜ、好みのかたさになったら完成!
キラキララメを入れるとキラキラスライムに。色々なアレンジを楽しむことができます!冷蔵庫で冷やすと、暑い夏の日にぴったりのひんやりスライムに。ひんやりスライムで暑い夏を満喫するのはいかがでしょうか?
溶連菌など夏の感染症が広がってきているようです。どうぞ体調に気をつけてお過ごしください。
体験療育・見学も随時行っております!
体験療育のお申し込みやお子さまの発育についてのご相談・ご質問などお気軽にお問い合わせください。
皆様のご連絡をお待ちしております!
児童はったつ支援室まるソラ谷保
【住所】国立市富士見台2-15-7 富士商事ビル2階
【受付時間】午前9時30分から午後6時30分(日曜日・祝日 定休)
【電話】TEL:042-577-0005 【メール】marusora.yaho@gmail.com
Instagram アカウント
@marusora0901